平成30年7月豪雨 1

1.2018年7月6日、岡山県倉敷市真備町にある実家が洪水のため水没(床上浸水。。。二階の天井付近まで水没)した。

 

当時、奥さんの実家千葉県にいて、夕方のニュースで岡山が猛烈な雨に見舞われていることを報じていた。が、いつものことなので、一応母に電話をして用心を促し(後にこれが家族の危機を救う一助となった)その日は就寝。翌朝7日のニュースで真備町小田川が氾濫し、町のほぼ全域が水に覆われたことを知った。

f:id:htr1036:20180921072331j:plain

 翌朝、従兄弟の友人が送ってきた写真。左手奥にマービーふれあいセンターが見える。

 

町のインフラは壊滅。電気は言うに及ばず、上下水道、道路は寸断され、地上電話、地上経由のインターネットも不通。屋根上で救助を待つ人々は、唯一使えた携帯電話でSNSへ悲痛な救助要請を投稿していた。僕自身も家族に電話を試みるもまったく繋がらず、同じ町内に住んでいる従兄弟経由でようやく安否の確認ができた(従兄弟の家は町外れの高台にあり無事だった)。

 

従兄弟によると、どうやら母と妹とその子の三人は、土手が決壊する1-2時間ほど前に車で避難したらしい。まさか土手が複数個所で決壊するなど思ってもいなかったためほとんど着の身着のままで出てきた母達一行は、実際に浸水が始まった時点で避難場所に釘付け。とりあえずその夜はそのまま車中泊をし、翌日従兄弟家族とどうにか連絡が取れ、寸断された道路を回避してかなり遠回りしながら、ようやく従兄弟の家にたどり着いたらしい。

 

現在母と妹は疲れきって寝ているとのこと。子供のAは3DSで遊んでいるらしい。のん気とういうか、たくましいと言うか。。。ともあれ近くの親戚宅にとりあえず落ち着くことができた母達はまだ運がよかったのかもしれない。多くの人たちはまだ避難を求めてい、また逃げることができた人々も、ほとんどの人が避難所以外、行く場所がなかった。